あやねさん写メ日記 記事一覧
ー Yokohama風俗 ドリーム ー
写メ日記登録キャスト一覧
キャスト写メ日記 記事一覧

妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
で、だ。
だからさあ、「病んでる」とか、そんなの別に大したことないんだよ
病んでてイイよ
浮き沈みがあって当然だし
発達障害云々も、もはや個性のひとつだし(46億年前から存在しただろうよ)
多様性とか、それを受け入れよう
とか激しい運動をしすぎなんだよ
生きやすい生きにくいに差はあれど、みーんな生き延びてきたんだから。
優しい社会を作ろうとしすぎ感がある
だから、「病んでる」者たちは立ち直る機会を失っている部分もある
人生、ココロが疲れたら、もちろん休んでイイ
だが、ずっと休み続けてどうする?どうなる?どうしたいんだ?
社会としても、ヒトとしても、病気に限らず様々な問題を抱えて生きる他者と支え合って生きていくのは当然だ
当然だが、やり過ぎも問題だ
(続)

妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
最近よく耳にする「承認欲求」やら「自己肯定感」
誰でもそんなコトバを使って、云々言ってるけど
その会話が多発してること自体が奇妙だ
承認欲求やら自己肯定感やら、それらは確かに人間の中に存在する、たぶんずっと、してきた
しかし、そんなモノの存在を認識して言語化なんてしてこなかった
する必要だってなかったはずだ
社会が発展し、複雑になって、
さらに、「暇」「余裕」が生まれたからこそ、そんなコトバ、発想が生まれた
こういった流れ、なんだかなあ、って思う
発展することはイイ。
たぶん。
でも、まだまだ原始的だった時代も、またイイ。
家族がいて、今日食べるものがあり、雨風凌げる家があれば
それだけでよかった時代を想像するに
そうね、承認欲求やら自己肯定感やら、考えないでしょうよw
(続)

妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
マスメディアによる安易な発信により
クライアント自ら
「子供が発達障害みたいなんです!」
「旦那がアスペルガーで!」
「私はHSPなんで!」
などと謎の自己診断を持ってくる
そんなのが増えている
本当に…やめてほしいのだ
専門用語についても誤認識のまま安易な発信が繰り返されるから
「勝手に鬱病」さんたちがどんどん増える
そもそも。
人間が46億年前に地球上に登場してから今現在まで
命を繋げてきた過程の中で
精神的疾患を言語化し、「病気」として扱いだしたのは
本当に本当にごく最近の話であって
人類の歴史の中で精神的疾患を抱えながら生きた人間は多数いたであろう
しかしそれは「病気」として扱われてこなかったし(十度の知的障害等々、分かりやすいものに関しては奇病と扱われただろうかね)
生き延びてきたんだよ、人間皆←
上記のことが「そもそも」である
その「そもそも」を大々的に謳う同業者は一人としていないのだが。
私は世界の中心で「そもそも」を叫びたいわ
…このネタ、古い?
(続)

妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
自分が歳をとったな
と感じる瞬間、多々あるのだが
一番は
周囲の人間が、己より若い世代だと気づく回数が激増したと感じる時だ
コンビニの店員さん、
あらーかわいい高校生バイトちゃんだわー
とよく思うし
飲食店等々も然り
ジムのイントラさんたちもそうだ
「先生」とお呼びするのだが
あー、この方は年下だわー
と思う
このような機会が激増した
今までは、他者は
普通に皆年上、皆「大人」だった
それが、私が「大人」側にきたのだ
と実感、、、
人生あっという間なんだな

妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
お隣の奥さん、転勤族らしくて
友達がいないそうだ(うちの母談)
だから、ゴミ捨ての際などに会うと、ずーっとおしゃべりしたがるらしい
うん、まあ…社交的なのはイイことだと思うけどw
対照的よ、娘の方はww
不貞腐れた顔して、母親の隣に突っ立ったまま、黙っているwww
わかる〜
特に、オカンがそういうタイプだとウザいよなあ〜
な〜んかモヤモヤしてどうしようもなくやりきれない、青い気持ちになるんだよね
わかるわかる〜
てか、研究のためにも、思春期全盛期の彼女と話したいのよ、私は←
結局、隣の奥さんの話は続き、
夫がリモートワークで一日中家にいて気が狂いそうだの、実家は青森でなんたらかんたら、実は以前乳がんをやってなんたらかんたら…
え。おいおい、そうなのw
もう本当におしゃべり好きさんだったわ
謎に仲良くなった(?のだろうか、彼女はまたお話ししたいです!みたいな感じやった)
今度、中学生の娘さんだけの時に
こっそり。
私も思春期の頃は生きづらくて大変だったよ〜的な話でもしてみるか←