当サイトは18歳未満または高校生のご利用をお断りします。
只今の在籍445人
キャスト検索
キャスト名 |
---|
バーニャカウダソースのレシピ
・ニンニク 1球
・オリーブオイル 100cc
・アンチョビ 1缶(30g前後)
・生クリーム 1パック(200cc)
・牛乳or豆乳 適量
・塩 仕上げに好みで
☆ニンニクの皮を剥き小鍋に入れ、ひたひたになるくらい牛乳を入れ15分弱火で煮る(臭み消し)
☆ニンニクが煮えたら牛乳を捨てフォークやマッシャーで滑らかになるまで潰す
☆微塵切りにしたアンチョビとオリーブオイルを小鍋に入れて弱火にかける
☆鍋の中がフツフツいってきたらペースト状にしたニンニクを入れて3分くらい煮る
☆粗熱が取れるまで放置
☆粗熱が取れたら小鍋の中身をミキサーに入れて撹拌
☆ミキサーの中身をまた小鍋に移し生クリームを入れてとろ火にかけながら、ミニ泡立て器でキレイに混ぜる(煮立たせない)
☆味見して塩気が足りないようなら好みで塩を
出来上がりの量が大体ココット3つ分くらいの結構な量なので
小分けして冷凍も可能です(`•ω•′)✧︎
ウォーマーが無くても食べてる時に冷めたらレンチンでまた熱々になりますよ(σ*´∀`*)σ
生野菜でも温野菜でもバゲットでも延々に食べられるソースですが
材料を見て分かるようにかなりのハイカロリーなので
試してみる方は気を付けてくださいね(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
こんばんは〜❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
今年のクリスマスメニューはこんな感じになりました☆
☆香川の骨付鳥風ローストチキン
☆バーニャカウダ
☆ジャンボミートボールの土鍋ビーフシチュー
今年知って食べて、とってもおいしかった香川名物の骨付鳥の味をクリスマスのチキンで再現╭︎( ・ㅂ・)و
どうしてもイベントメニューは野菜不足になりがちなのでバーニャカウダで補いました(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
野菜は…カブ、カボチャ、スナップエンドウ、にんじん、ブロッコリー、セロリ、パプリカ2色☆
バーニャカウダソースは毎年恒例の手作りのをフォンデュ用のウォーマーで熱々を(✿´꒳`*)ノ°+.*
ミートボールシチューは…半分は残しちゃったので明日の私の昼御飯行きです(ノw`*)(笑)
バゲットは市販のオリーブとガーリックが練り込んであるものをチョイス☆
2人用のクリスマスメニューって本当に難しくって…。。
もっと色々品目多く作りたいけど食べきれないし
ご馳走感を出したいから多めに作るけど食べきれないし
色々考えて作ったけど、やっぱり食べ切れなくて今年も2人して惨敗です(・д・`)(笑)
最近お付き合いしてくださった方々に
「クリスマスはケーキも作るの?注文してあるの?」
と、聞かれましたが…
ケーキまで辿り着ける気がしないので、毎年ケーキは考えていません(´・∀・)(笑)
が、珍しく御主人様が次のバレンタインはお酒ではなくガトーショコラを御所望なので
久しぶりにスイーツ作りをしてみようかと考えています(o^^o)♪
クリスマスにこのタイトルでピンときた方は一緒に楽しいお酒を飲めそうです╭︎( ・ㅂ・)و♡
昨夜御主人様が「クリスマスが近付くとコーラを飲みたくなるんだよね。缶の色が赤だからかな?」
と、言ったので「サンタのイメージ像を定着のがコカ・コーラ社だからじゃない?」
と、答えたらビックリしてました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
ふっくらしたボディーにフワフワのお髭、優しそうな笑顔に赤い服…
これ、コカ・コーラが世界進出する時に広告として作られたイメージ像なんですよ☆
約90年経った今でも文化として組み込まれ、世界中で愛されてるって凄い話ですよね(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
チキンの仕上げをオーブンに任せてる間の日記です❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
文章が長くてダメなのか、写メの容量がダメなのか…
ありがとうの気持ちを綴った日記が投稿出来ずかなり心が折れてます。°(°`•ω•´ °)°。
今日お付き合いしてくださった方々!
とってもとっても楽しくてウットリ良い時間だったので
是非また予定が合う時にお付き合いしてもらえたら嬉しいです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
試行錯誤して何度も投稿したけど全然載らなかったので
こんな遅い時間になってごめんなさい(ㅅ˙ ˘ ˙ )(汗)