
当サイトは18歳未満または高校生のご利用をお断りします。
只今の在籍442人
キャスト検索
キャスト名 |
---|
妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
で。
だ。
外仕込みの「言えや」の精神を持ってはいるが
そもそもは純日本人なのだ
日本の奥ゆかしさの美学にも
とても共感する
漱石を愛している。
漱石がI love you.を
「月が綺麗ですね」
と訳した話
ココロが震える。
そうだよ!そうなんだよ!!
日本人は「我、汝を愛す」なんて言わないんだ!!!
美しい月夜に、溢れそうな想いを込めて
そっと、呟くんだよ!!!!
はーーーーーー!!!!最高!!!!!
大興奮である
この、美しさに、魂ごと、打ち震える
直接的な言葉にしないところに、無限のロマンスが在る
…そう考えると、『言えないよ』も、ロマンスか。
あのストーリーで、
友達なんて言うな!君を愛してるんだ!
なんて言って、
さらに、もしも、なんか、うまいことイケちゃったりしたら
身を焦がす切なさと愛しさが
消えてしまうかも
(続)
妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
で、前述のように
言えや!
とか言ってて思い出したのだが
この日記をご覧になった方に
ズバズバ言うよね〜
主張激しめだよね〜
自分に自信あるんだね〜
強いね〜
と、言われる頻度が高い
うーん、そうか、、、?
現実世界で私は
必要と思えば、はっきりと言葉にするが
特にそう思わなければ、普通に黙してるタイプである
だから
実際にお逢いした際に
意外に平和な人だった〜(平和な人ってイイねw)
などと言われる
そりゃ、そうだろうw
日常生活の中でグダグダ論じないし、テツテツもしない
妄想族総長、と書いているではないか!
私は己の中で、論を展じることが生き甲斐なのだ
想像力豊か、なのではない
妄想力が果てしない、だけ
想像力は何かを生み出すかもしれないが
妄想力は何も生まない
「膿出す」のだ
果てしなく、脳内で論を展ずることで
理不尽で不平等で不条理なこのセカイを生き延びているだけ
強くない、弱いから、そうしてる
もし、主張が強く、読んでいて不愉快に感じるのなら
全ての文の末尾に「と、私は思う」をつけて読んでみてほしい
断定型で書いているのは、妄想を論に仕立て上げるためだけであって
「私が正しい!」と断固と主張しているのとは違う
(続)
妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
昨年末、忘年会の付き合いで、久しぶりにカラオケに行った
早く帰りたい、と白目でタンバリンを全力で振った←
ご年配の専務が郷ひろみの『言えないよ』を歌った
歌詞をぼんやり眺めていたのだが
言えないよ〜好きだなんて〜
誰よりもきみが近すぎて〜
、、、いや。言えや。
日本の歌に多い
こじらせ「言えない」系
いや、言えよw
相手に好きな人がいて言えない、相手が自分を友達と思っているから言えない
そういう流れのストーリーな歌が多いが
いや、言えよww
結局、君のために言えない、というスタンスなのだろうが
は?
本当は、
己が傷つきたくないだけ。
失う覚悟ができていないだけ。
愛に敗れる情熱がないだけ。
美化してんじゃねえ
愛は伝えてナンボ
…と言えるのは私がアイデンティティ形成期に日本にいなかったからだろうか
…そうかもしれぬ
日本の
奥ゆかしきこと、言葉にしないことの美学が
確かに美しい面もあるだろうが
こういう歌詞見ちゃうと
だだの「ヘタレ」に感じてしまう
失う覚悟、愛に敗れる情熱…
うん。
「言わずにはいられない」
そこまでの想いに至っていないだけ
(続)
妄想族総長★エロぴよ子★
貴方のあやねです!
母曰く、
私たち世代は、親(私の祖父祖母)に子供の世話なんか頼もうものなら
自分たちで育てろ、と嗜められたものよ
昨日新聞の人生相談の欄に
「ワンオペ育児が辛い」なんで投稿が載ってて
ワンオペ、なんて言葉、なかったわよ!
私たちの世代の母親はみんなワンオペよ!!
みんなそれが当然のものとして生きてきたのよ!!!
だそうだ
そうだろうなあ
もちろん、今も親に頼らずに子育てしている家庭もあるだろうが…
時代、か。
時代、ね。
時代の一言で片付けたくはない諸問題で
このセカイは溢れているが
まあ、あえて言う
時代、だろう。
それで良いのか悪いのかは誰にも分からず、
そういった流れは理である、と受け入れるしかないのだろうか
全ての諸問題が、そうだ
どこかで誰かが。
例えば私が今回、疑問に思ったり不愉快に思ったように
「おかしいのでは」
と主張したところで、この流れは止まらない止められない
セカイってそうだよね〜
そうなると虚無だね〜〜
若者が死んだ目になる意味も共感に値するわ〜HAHA!