当サイトは18歳未満または高校生のご利用をお断りします。
只今の在籍435人
キャスト検索
キャスト名 |
---|
お菓子で例をあげます♪
【目の前の美味しいお菓子を食べる「利益」】
と
【お菓子を我慢して将来やせるという「利益」】
を比較したら、前者を優先してしまうとのこと(笑)
『目の前にあるお菓子は我慢できない』ということです??
この理由は、文明が発達する以前の人間は、いつ食べ物を口にできるかが不確実だったので、目の前に食べ物があれば「とにかく食べる」☝️
生存する為の合理的思考ともいえます。
それが無意識レベルで残っているからです?
だから、ダイエットするならお菓子のストックを作ってはいけない☝️
とよく言われるのは納得ですね?
そして、これはキャッシュレス決済にも関連してるそう?
現金で支払うと、その場で手元から物理的にお金がなくなりますが、キャッシュレス決済ではその実感がない。そのため現金より多くのお金を使ってしまうのだそう?
便利な点やポイント加算によりキャッシュレス決済が定番化してきましたが、要注意ですね?
ではまた?