当サイトは18歳未満または高校生のご利用をお断りします。
只今の在籍440人
キャスト検索
キャスト名 |
---|
私の通っていた学校も校則があり厳しい方だったかと思います?
頭髪検査、制服検査、メイクチェックもありました?
以前にもメディアで問題になったことがありましたよね?️
校則を設ける学校側の理由の1つとしては【荒れた学校】になるのを防ぐ目的があります。
しかし、ドイツの学校は一切校則はないそうです。『学校の役割は勉強の面倒をみるところ』
『身だしなみや生活指導は家庭の役割』
この役割のすみ分けがしっかりしてるからです。
ドイツの学校は【学級崩壊とは無縁】です。
学級崩壊と身だしなみの乱れは関係ないとみなされてます。
私は、何だかこの考えにとても共感しました。
別にどんな服装や格好をしたとしても、勉強することには変わりないですよね。
学生の頃も『何故、私の学校ってこんなに厳しいのかな?(笑)』って疑問でした。
逆に好きな自分の服装やオシャレできた方がやる気に繋がるとも思います?
何でもかんでも学校側の価値観で抑制するのは良くないですね。
少しずつ校則も緩和していってるかと思いますが、もっと生徒の多様性に寛容になっていかないといけない時代に突入しているとも感じました?