当サイトは18歳未満または高校生のご利用をお断りします。
只今の在籍441人
キャスト検索
キャスト名 |
---|
科学の勉強は苦手でしたが(笑)
このような話は大好きだったりします?
地球は1日に24時間かけて1回転してます。
そして回転速度は緯度が高いほど遅くて、赤道付近がもっとも速いそうです?️
ふむふむ。
赤道付近は1周で約4万㌔
これを時速に換算すると時速約1700km?
=このスピードで地球は周ってます?️
これが急停止したら【慣性の法則】が働きます
赤道付近の人や建物は『同じスピード』で吹き飛ぶそうです?
時速1700km‼️‼️?
ちなみに、北緯60度では時速約850kmだそうです。
参考までに
新幹線の最高速度が時速320km
飛行機の最高速度が時速900km
固定されてない人や建物は自転と同じ東の方向に時速1700kmで投げ出され、やがて地球の重力に引っ張られて落ちていくそうです。
生きていられないですね??
普通に生きていていたら地球が動いてるなんて感じないのに、停止したら地球は壊滅しますね?
【もちろんそんな事は絶対に起きません】
でも、知識を総動員して考えると楽しい頭の体操になりました?
地球に優しくECOでいようと改めて地球に感謝しました✨?