のぞみさん写メ日記 記事一覧
ー Yokohama風俗 ドリーム ー
写メ日記登録キャスト一覧
キャスト写メ日記 記事一覧

昔から「睡眠下手」といいますか、睡眠の質が悪くて。
たくさん寝ないと動けない人のはずなんですが、新しく始めた仕事でPCの画面や参考書とにらめっこしていたら、変に頭が覚醒して寝れなくなってます。

#雑記
「あたまいてえなあ」と思うなら秒で頭痛薬を飲めば解決するのは知っているのだが、「まあ寝れば治るか、まあいっか」とだらだらと昼寝を決め込んでしまったせいで、夢見も良くないわ回復はしないわ、目覚めても引き続き鈍痛が続いていた。
自分でもよくわかっている。30年以上自分を見ていて生きてきて、
自分の「まあいっか」がどれほど致命傷になってきたのかを。
「やっぱりだめかあ」と目を覚ましてすぐ薬を飲んだ、30分後には軽快に洗濯物をたたんでいた。
経験を経てなお学ばないがゆえに、貴重なぐうたら日を潰し、さらにただただ無駄に痛い思いをした。
次からはすまい。

ご指名いただいたお客様…
まだ慣れないわたしですが、
楽しい時間を過ごさせてくださり
本当にありがとうございます。
ぜひまたいらしてくださいね。
今日は長風呂しながら、生前の桂歌丸さんの落語をYouTubeで観てました。
祖母が笑点の大ファンで、わたしも小さい時から観てました。
「人の話を聴く」「意を酌む」「やり取りを楽しむ」という部分を知ったのも笑点でした。
今はだいぶましになりましたが、人は好きなんですがビビりで人見知りなうえ、独特の我や感性が出すぎてオタク喋りになってしまうところがあります。
人と会話するのに難がありすぎる性質が強いわりには、ディベートやプレゼンテーションという建前がある一人喋りや質疑応答は無敵のキリングマシーンと化す、厄介すぎる性質が強かったため「生粋の不思議ちゃん」として敬遠されてきました。
大学時代に教員を目指していた時期があるのですが、人の話をちゃんと聴いて理解するには「テンポがわかる会話」が必要で、相手が話をしてくれる時の間の読み方、相槌の大事さから理解しないといけない という人付き合いの要を理解出来たのも落語でした。
四代目三遊亭圓歌(歌之助)さんの落語を小学生のときに生で観て、こんなふうに上手に喋れるようになりたい!と思って、たまたま大学の在学中に三遊亭小遊三さんをゲストに招いたイベントとかも学内であったので、観に行ったりしました。
円楽さんのご逝去もあり落ち込んでいたのですが、心を落ち着けて話のストーリや展開にクスクスしながら、ゆったりお風呂に入れて、ほっとする時間でした。
また観に行ってみたいです。

あんまりパンプスやヒールを履いてこなかったので、
歩くスピードが出ません(´・ω・`)
あとね、転びそうになります。 苦笑
いい歳してなにを言ってるんだろうかと自分で遠い目になります。
スカートやワンピースも何枚か買って、女性らしい服装を数日考えています。ビジネスカジュアル……カジュアル難しいね、女性らしいカジュアル……
(いつもジーパンとかの人です

#次回の出勤予定
次回は10月1日土曜日です。
ご予約ありがとうございます!嬉しいです(˶ᐢωᐢ˶)楽しみー。
最近、なんかずっと緊張してるせいかあまり眠れなくて困ってます。
抱き枕!欲しい!
張り切り過ぎて疲れるとかじゃないといいなあ。新しいことを始めるってほんとに身体もびっくりするだなと感心しています。
天気がいまいちなので、お仕事などご多忙だとは思いますが、皆様もぜひ無理をなさらずお過ごしください。